2019.07.11
こんにちは!飯場 銀座店のPR担当です。
空の青さが夏らしく輝きを増してきた今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、和食によく合うワインをご紹介させていただきます。
是非とも日本の老舗ワイナリーこだわりの1本を、飯場こだわりの料理とともにご堪能くださいませ。
当店では、日本でつくられている和食によく合うワインを取り揃えております。
≫グレイス茅ヶ岳・グレイス甲州≪ デキャンタ2,800円・グラス800円
・‥…━━━・◇ グレイス茅ヶ岳 赤
鮮やかなルビー色、大きく華やかに香りが広が理、口当たりはスムースです。
辛口、清涼感ある酸味が特徴的となっています。
・‥…━━━・◇ グレイス甲州 白
柑橘系のフルーティーな香りの中に、青リンゴやハーブのニュアンスを含みます。
辛口、フレッシュな酸味が特徴的なです。
「グレイス茅ケ岳」ブランドは、和食を全般にお料理を引き立てるワインです。
山梨の老舗ワイナリーである中央葡萄酒さんが造る「日本のワインを世界中の人に飲んでもらいたい」という思いと願いが込められたワインを、是非この機会にご賞味ください。
≫ハラモルージュ・ハラモブラン≪ 3,980円
・‥…━━━・◇ ハラモルージュ 赤
山梨県産のブラッククイーン、ヤマソーヴィニヨン、ネオアリカント、甲斐ノワールのブレンドによる、 気軽に飲めて食事との相性も良い、バランスのとれたミディアムボディのワインです。
・‥…━━━・◇ ハラモブラン 白
ほのかな酸味のフレッシュでフルーティなやや辛口の白ワインです。
原茂ワインのスタンダードです。
ブドウ畑が一面に広がる山梨県勝沼町にたたずむ風情ある日本家屋‥それが老舗ワイナリーの原茂ワインです。
国産ワインコンクールの常連として常に高い評価を受けている優良ワイナリーの2階にはカフェがあり、憩いの場となっています。
“日本ワインとして楽しめるスパークリングワインを造りたい”そんな思いが込められたや間型「高畠ワイン」さんの素晴らしく美味しいスパークリングワイン。
楽しいときや嬉しいとき、みんなが集まる場所にふさわしいスパークリングワイン[嘉]は、料理とのマリアージュを考えて造られています。
華やかなシーンに是非おためしくださいませ。
嘉-yoshi- 4,000円
嘉-yoshi- ロゼ 4,000円
銀座一丁目駅から徒歩3分の「飯場 銀座店」では、大人数でのご宴会にぴったりなロフトのお座敷席を完備しております。
飲み放題が付いたお得な夏の宴会コースがスタート!!飯場の名古屋めしと旬の食材を使用したお料理で、みんなで楽しく盛上がりましょう♪
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
───────────
夏の宴会コースはこちらから
飯場 銀座店
住所
〒104-0061
東京都中央区銀座1-15-2
銀座スイムビル B1F
電話番号
050-5269-8751
営業時間
【月~金】18:00~翌4:00
【土】 17:00~翌4:00
(フードL.O.翌3:00、ドリンクL.O.翌3:30)
◆年末年始営業◆
【定休日】
12月31日~1月3日
定休日
日・祝
※大型連休の時は不定休
6月3日(水)より営業再開いたします!
当面の間、下記の営業時間となります。
16:00~24:00(L.O. 23:00)
日祝定休